2023年12月9日土曜日

6 ml/kg でも高いのか?

 肺切除術を受ける患者における片肺換気中の低1回換気量、PEEP、肺胞リクルートメント手技が術後肺合併症に与える影響に関する論文 (Piccioni F, et al.  J Cardiothorac Vasc Anesth 2023; 37: 2561-71) を読みました。

 この論文の最大の特徴は、採用された低1回換気量が本当に低い (4 ml/kg) だという点です。
 対照群の1回換気量が 6 ml/kg なのですが、そこまで低くしなければいけないのか、という感じです。
 6 ml/kg でも高いっていうことなのでしょうか。

 結果としては、主要評価項目をはじめとして、副次的評価項目にも差がなく、とりあえずは 1回換気量は 6 ml/kg でも OK ということになるようです。

日本麻酔科学会第72回学術集会第2日

 昨日とは違い、今日は発表のプレッシャーがなく、のんびりと学会を楽しむことができました。  早朝は麻酔薬の作用機序に関するリフレッシャーコース、その後は敗血症に関するシンポジウムに参加しました。  午後は働き方改革に関する講演を聞きました。  現場の麻酔科医ではなく、管理者(院長...