J 大学に勤めるようになってから丸7年が経ち、今日から8年目となる。
そこそこベテランの領域に入っており、よそから異動してきて今日が初日の先生たちには、「本郷のやり方は・・・」などと指導してみたりした。
医科歯科から異動してきたころは、同じ麻酔科でしかも近隣なのに、どうしてこんなにやり方が違うのか・・・と愕然としたものだが、今ではすっかり J 大学のやり方に染まってしまい、かつて医科歯科でどんなふうにやっていたのか、全く思い出せないでいる。
手術患者で乏尿はしばしば見られますが、それが術後のアウトカムに対してどのような意味を持つのかについては十分にはわかっていません。 さまざまな研究者がさまざまな研究を行っていますが、必ずしも結果は一致していないように見受けられます。 先日読んだ論文 (de Moura Ped...