2022年7月30日土曜日

Fluid tolerance

 Kattan らの “The emerging concept of fluid tolerance: A position paper” (J Crit Care 2022; 71: 154070) という論文を読んだ。

 Fluid responsiveness が心臓から前向きに駆出される血流に注目しているのに対し、fluid tolerance はむしろ後ろ向き、つまり静脈のうっ滞に関係する概念であり、臓器障害に直接関係するアイデアなのだそうだ。

 輸液反応性がある患者においてさえ、状況によっては輸液投与が有害であることから、fluid tolerance の概念は輸液負荷による利点とリスクのバランスを取る新しい枠組みを提供する可能性があると述べられていた。


2022年7月29日金曜日

N95 マスクフィッティングテスト

 全職員に受講義務がある N95 マスクフィッティングテストを受講してきた。

 特殊なデバイスを接続したハイラック N95 マスクを装着し、30秒間にわたってマスク外よりも 100 倍以上、マスク内が清潔な状態を維持できると合格だということだった。

 この合格証は5年間有効だということなのだが、コロナの感染拡大がこれから5年以上も続いて、再受講するような世の中だと想像するとぞっとしてしまう。


 

2022年7月17日日曜日

徳川昭武の麻酔

 戸定邸で特別展をやっているということで、出かけてきた。 

徳川昭武は大正時代に腎臓摘出術を受けているのだが、どうも順天堂で手術を受けたということらしい。

 当時は全麻は簡単にはできなかったはずなので、脊麻だったのではないだろうか。

 世が世ならロボット支援下に小さな創で済んだはずで、IV-PCA もつけることができたのに、きっとたいへんな思いをしたことだろう・・・。

2022年7月14日木曜日

代議員選挙

 日本麻酔科学会代議員選挙に初めて立候補し、たくさんの方のご支持をいただき、当選することができました。

 ありがとうございました。

 本学や関連病院の規模の大きさと、結集力の強さを実感した選挙でした。

2022年7月13日水曜日

空気清浄機

 久々に術前外来に行ったら、空気清浄機が設置されているのに気づいた。

 最大に稼働している時はけっこううるさいが、平常運転時は静かだった。

 早くこれが必要のない世の中になってほしい。

医科歯科のままでした

 今日から「東京科学大学」の看板がかかっているのかな・・・と思ったのですが、今朝の時点ではまだ「医科歯科」のままでした。  看板を変えるのも、お金がかなりかかるんでしょうね。