2022年1月18日火曜日

てんかんのロボット手術の麻酔

 先日、てんかん手術の勉強会 の際に、ロボット手術が行われることについて書いた。

 この手術の麻酔を担当する機会があったのだが、手術の準備に時間がかかるもののトータルの時間は短く、侵襲は格段に小さいので、いかにも先進医療という感じがした。

 麻酔に関しては、特別なことはないように思う。

【文献】PEEP と AKI の関係

 急性呼吸不全で機械換気下にある患者における PEEP が腎機能障害に与える影響について書かれた総説 (Benites MH, et al.  Crit Care 2025; 29: 130) を読みました。  話の流れとしては、高い PEEP は腎臓にさまざまな機序で障害を起こ...